ABOUT US
- 
							ARCHITECTURE   建築 
- 
							INTERIOR   インテリア 
- 
							FURNITURE   家具 
- ヨシダインテリアの家具
- 昔から和歌山は“紀(木)の国”と言われ、江戸時代から林業が盛んな地域です。
 豊富な木材が取れたので紀州箪笥などの伝統工芸品が発達し、当時から箱物技術があったとも言われています。
 紀伊山地で切り出した木材を紀の川を使って運搬、終点となる河口の城下町和歌山市には
 良質の材料と優れた職人が集い、和歌山城に献上する家具や建具が生産されていました。
 ヨシダインテリアの家具店としての始まりはそのような和歌山の歴史背景から始まっています。
 昭和12年に和歌山市に吉田洋家具店として創業以来85年以上、現在に至るまで様々な木工家具を自社製造しています。
COMPANY INFO
会社情報
					| 会社名 | 株式会社 ヨシダインテリア (英文名 YOSHIDA INTERIOR CO.,LTD) | 
|---|---|
| 所在地 | 
 | 
| 創業年月 | 昭和12年3月 | 
| 設立年月 | 昭和53年9月 | 
| 資本金 | 20,000,000円 | 
| 役員氏名 | 
 | 
| 従業員 | 18名 | 
| 事業内容 | 建築、インテリア、ディスプレイの企画、プロデュース デザイン・設計・管理(商業施設・住宅施設、文化施設・サービス施設他) 建築工事請負 木工家具の製造(自社工場) | 
|---|---|
| 取引金融機関 | 三菱東京UFJ銀行 和歌山支店 紀陽銀行 紀の川支店 | 
| 登録 | 一級建築設計事務所登録 和歌山県知事登録(リ)第227号 特定建設業許可 和歌山県知事許可(特-1)第7113号 | 

COMPANY HISTORY
会社の歩み
					| 昭和12年 | 個人経営として吉田洋家具店として創業。 | 
|---|---|
| 昭和16年 | 個人経営を廃業し、和歌山木材工芸(株)として企業を開始。 | 
| 昭和20年 | 戦災の為全焼し、一時会社解散となる。 | 
| 昭和27年 | 三興土建(株)木工設計部となり営業を開始。 | 
| 昭和41年3月 | 社名を吉田インテリアにて企業を開始。 商業店舗・住宅等の企画・設計・施工し建設も併用する。 | 
| 昭和53年9月 | 社名を株式会社ヨシダインテリアに改称、設立。 | 
| 平成元年2月 | 一級建築事務所として登録。 | 
| 平成23年2月 | 株式会社ヨシダインテリア 東京オフィス開設。 | 
| 平成27年1月 | 資本金2,000万円に増資。 特定建設業許可登録。 | 
| Company Name | YOSHIDA INTERIOR CO.,LTD | 
|---|---|
| Address | 
 | 
| Foundation | March 1937 | 
| Established | September 1978 | 
| Capital | 20,000,000 yen | 
| Employees | 18 | 
| Name of officer | 
 | 
|---|---|
| Business contents | Interior Design / Architecture Design / Furniture designing and production / Custom-made furniture / Display and Planning / Investigation for Interior and Construction / Marketing, Designing of retail stores / Construction Management ( Commercial / Cultual / Entertainment / Restaurant / Enviroments other various facilities ) | 
| Bank of account | the Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd. Wakayama Branch The Kiyo Bank,Ltd. Kinokawa Branch | 
| Authorization | First Class Architecture Office Wakayama Governor Certificate No.218195 Specific Construction Works No.7113 | 
CONTACT
YOSHIDA INTERIOR
和歌山本社
YOSHIDA INTERIOR
東京オフィス
CONTACT
お仕事のご依頼、制作実績に関するお問い合わせや業務内容に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
